箇条書きシリーズ VOL1:マイアミ・ドルフィンズがデジタル戦略でNFLトップになれた理由

箇条書きシリーズ VOL1:マイアミ・ドルフィンズがデジタル戦略でNFLトップになれた理由

箇条書きシリーズは、サンディエゴ州立大学スポーツMBA現役学生である私しゃうしが、気になったスポーツビジネス記事を日本語に要約するシリーズです。主にマーケティングとNFL関連で提供してまいります。

記念すべき第一弾の今回の記事は Inc.com より How the Miami Dolphins Became the NFL’s Leader in Digital Strategy”(マイアミ・ドルフィンズがデジタル戦略でNFLトップになれた理由)です。

■ 何がすごいか

  • マイアミ・ドルフィンズはデジタルコンテンツの総点検を行い、2年間で250%もの成長をデジタルからの収益において実現させた
  • ドルフィンズは、ビデオ視聴数でNFL一位、400万ドル相当の新規シーズンチケット販売収益のうち30%をFacebookからの流入によって獲得した

■ どうやって達成したか

  • コンテンツ作成の外注をやめ、インハウス化することにより、ストーリーテリングと配信の掌握
  • 舞台裏の秘話などコンテンツのユニークさを重視し、ナイキやアップルなどのブランドが作るような質を追求
  • デジタルマーケティング技術の進化を最大限に活用。より高い精度のターゲティング、費用対効果測定と、よりインパクトの大きいものを追求
  • コンテンツの質と統一感を意識し、エンゲージメント(投稿やコメントに対するコメントやライクなどのアクション)を促進
  • クリエイティブとデータ分析インフラへ投資強化。ただ若くてインスタが分かっている人にソーシャルメディアを任せるだけという事をしない

 

■ 事例研究

箇条書きではないですが、実際NFL1というコンテンツがどういうものなのかを見て見たいと思い漁ったのでいくつか適当に貼ります。

 

① ロニー・ブラウン ドラフトメモリー

今現在NFLがドラフトを控えている時期なのでそれに併せて作られているコンテンツのようですね。前職でマーケティングも関わっていましたが、インハウスでこれだけの動画クオリティを実現するには、動画作成専門スタッフが数名いることでしょう。

 

Dolphins Now | Ronnie Brown's Draft Memories

From Citrus Bowl MVP with the Auburn Tigers to the second overall pick in the 2005 draft.We take a look at Ronnie Brown's path to the aqua and orange on #DolphinsNow.

Miami Dolphinsさんの投稿 2018年4月14日(土)

 

② ドルフィンズ・インテルナシオナル

こちらもドラフト関連コンテンツですが、注目はスペイン語のコンテンツであることです。ドルフィンズの本拠地マイアミには、キューバやドミニカなどカリブ系諸国からの移民がたくさんいます。そのヒスパニック層にも興味を持ってもらえるように作られたコンテンツ。

https://www.facebook.com/MiamiDolphins/videos/10155513652509611/

 

③ 選手生い立ち秘話

新規加入のWRアルバート・ウィルソンの孤児院での生活から、NFL選手になる過程で、親族が見つかった話を短いラジオインタビューから切り取って動画に収めています。ただのラジオインタビューのつまらない音声にするだけではなくて、ちゃんと視覚的にも楽しめる工夫がされていますね。

 

The Audible With Albert Wilson | Wilson Discusses His Childhood

Albert Wilson caught up with Kim Bokamper about growing up in foster care and the families that changed his life on #TheAudible.

Miami Dolphinsさんの投稿 2018年4月4日(水)